いつも神栄公式ブログ「さらに神栄!」をご覧いただき、ありがとうございます。
広報担当です。
皆さまに「神栄」を知っていただくためのシリーズ企画として、企業ムービーに沿った「神栄STORY」をご紹介してきましたが、惜しまれつつも今回が最後となります。
今後の展望
私たちは、人々の快適で健康な生活を支え、笑顔と豊かさを育むために、力強く歩みを進めてきました。
これからも、それぞれの分野で築いてきた基盤をさらに強固なものとし、グループの総合力を発揮して、時代の変化をとらえ、果敢なチャレンジで未来を創造していきます。
暮らしを支える各分野でオンリーワンへ。
私たちは、新しい価値の創造による豊かな社会づくりを目指して、歩み続けます。
<今回の記事のムービーはこちら>
以上8回にわたり、企業ムービーをご覧いただきながら、神栄の経営理念やパーパス、パーパスに基づいた各事業部門の取組み、これまでの歴史で培ってきた強みを活かした今後の成長について説明してきました。
神栄は、「新しい価値の創造につとめ豊かな社会づくりに貢献します」という経営理念のもと、商事部門である「食品」・「物資」と製造部門である「電子」に加え、「事業開発」の各セグメントにおいて、単なる右から左の商売ではなく、商品開発、生産管理、品質管理といったモノづくりに深く関与することを基本思想として、人々の生活に関わる事業分野で社会課題の解決と企業成長の両立を目指し取組んでいます。
企業ムービーをご覧になり、神栄をもっとよく知っていただけましたら幸いです。
※企業ムービーで作成した「グラフィックレコーディング」を神栄本社に掲示しました!
企業ムービーや会社案内パンフレットなどデジタルコンテンツはこちら