商社

SHINYEI History

SHINYEI History #19 経済成長下の事業拡大

SHINYEI History #19 経済成長下の事業拡大 日本が経済成長を続ける中、神栄の貿易部門も拡大していきました。 1970年(昭和45年)に中国から衣料品の輸入を開始しました。 また、翌1...
食品関連

【海外出張レポート】水産原料買い付け~北欧~編 その1

【海外出張レポート】水産原料買い付け~北欧~編 その1 今回は、神栄食品部の海外出張レポートの第1回です。 神栄の冷凍水産品がどのような形でお客様の元へ届いているのか、その背景を紹介できたらと思います...
SHINYEI History

SHINYEI History #18 創立80周年

SHINYEI History #18 創立80周年 戦時中に始めたコンデンサ事業は、テレビの普及とその後のカラー化により急成長を遂げ、1965年(昭和40年)4月には、世界で初めてポリプロピレンフィ...
食品関連

冷凍食品の拡大!市販用商品ラインナップ

内食をする機会が増え冷凍野菜や調理冷凍食品の需要が高まる中、幅広い品揃えを活かして、市販用商品の販売活動を強化しています。冷凍野菜については、お客様のご要望に応え、一度に使い切れない場合でも保存し易い...
神栄について

【駐在員レポート 中国・青島編】現地レポート その3

【駐在員レポート 中国・青島編】現地レポート その3 中国・山東省青島市からの駐在員レポートの最終回です。 神栄商事(青島)貿易有限公司」の紹介 神栄の海外子会社「神栄商事(青島)貿易有限公司」青島本...
SHINYEI History

SHINYEI History #17 貿易事業の拡大

SHINYEI History #17 貿易事業の拡大 1952年(昭和27年)6月に日中民間貿易協定が調印されると、神栄は直ちに中国貿易の開始を決定し、中国政府に書簡で貿易を申し込みました。 戦後の...
その他

社内イベント~神戸・北野工房のまちで体験イベント(労働組合)編~

神戸・北野工房のまちで体験イベント! いつも神栄公式ブログ「さらに神栄!」をご覧いただき、ありがとうございます。 広報担当です。 敬老の日の9月18日、全神栄労働組合初の試みとなる「神戸・大阪・名古屋...
神栄について

【駐在員レポート 中国・青島編】現地レポート その2

【駐在員レポート 中国・青島編】現地レポート その2 中国・山東省青島市からの駐在員レポートの第2回です。 家族で駐在してみての住み心地 妻、中学生と小学生の娘2人、柴犬と駐在しています。初めての海外...
SHINYEI History

SHINYEI History #16 戦後の再興のあゆみ

SHINYEI History #16 戦後の再興のあゆみ 戦後の事業再開において製糸業の拡大を図る中で、中央との折衝や情報収集活動をより強化するため、東京都中央区京橋2丁目13に木造2階建ての事務所...
神栄について

【駐在員レポート 中国・青島編】現地レポート その1

【駐在員レポート 中国・青島編】現地レポート その1 今回から3回に分けて、当社グループの海外子会社の1つ、中国現地法人である神栄商事(青島)貿易有限公司の本社がある山東省青島市からの駐在員レポートを...
SHINYEI History

SHINYEI History #15 本社復帰と株式上場

SHINYEI History #15 本社復帰と株式上場 事業を再開するにあたり、綾部工場に疎開していた本社を早急に神戸市に復帰させる必要がありましたが、疎開前の本社があったビルを含め、戦災を免れた...
SHINYEI History

SHINYEI History #14 焦土からの再生

SHINYEI History #14 焦土からの再生 戦局が悪化し日本軍の敗色が濃くなる中、米軍機による日本各都市への空襲が相次ぎ、神栄の本社がある神戸市も、1945年(昭和20年)3月17日に1回...
食品関連

「第73回 外食産業フェア」を見学してきました

「第73回 外食産業フェア」を見学してきました いつも神栄公式ブログ「さらに神栄!」をご覧いただき、ありがとうございます。 広報担当です。 9月6日(水)と7日(木)の2日間、大阪・南港にあるインテッ...
SHINYEI History

SHINYEI History #13 電子事業の始まり

SHINYEI History #13 電子事業の始まり 戦時中に開始した事業は他にも、国策に沿うための油送管やボルト・ナット類といった航空機部品の製造、民間の工場で使用する石炭が不足したことに伴う燃...
神栄について

【アゼルバイジャン共和国・バクー事務所発】現地レポート その2

【アゼルバイジャン共和国・バクー事務所発】現地レポート その2 前回に引き続き、海外事務所の1つ、バクー事務所があるアゼルバイジャン共和国についてです。 日本人が思う以上の親日国 「アゼルバイジャン人...